事務局
- 5/29(日)・6/19(日) 心臓超音波研究会(2回シリーズ)日時 第1回 5月29日(日)10:00~15:00 第2回 6月19日(日)10:00~15:00 講師 第1回:寺田 舞 氏(榊原記念病院 循環器内科) 第2回:泉 佑樹 氏(榊原記念病院 循環器内科) 概要 今日、心エコーは循環器診療では必須の検査となっております。外来診療では身体所見や心電図も合わ...研究会・セミナー研究部(2022年04月27日)
- 【要望書】新設の外来感染対策向上加算等届出に係る柔軟な対応を求める緊急要望書2022年4月17日 厚生労働大臣 後藤 茂之 殿 東京保険医協会 会 長 須田 昭夫 研究部長 申 偉秀 新設の外来感染対策向上加算等届出に係る柔軟な対応を求める緊急要望書 新型コロナウイルス感染症への対応に対し、心からの敬意を表します。 ...要望・要請病院有床診部(2022年04月20日)
-
5/14(土) 政策懇談会
日 時
2022年5月14日(土) 18:00~20:00
会 場
協会セミナールーム(JR「新宿駅」南口より徒歩10分)・Zoom
テーマ
「自己責任から支え合いへ ~いのちを守る社会の実現を~」
講師: 山岸 一生 氏 (衆議院議員)、松尾 明弘 氏 (前衆議院議員)
新型コロナ感染者...研究会・セミナー講演会政策調査部(2022年04月19日)
- [社保情報]機能強化加算 4/20までに再届出が必要 2022年度診療報酬改定に伴い、算定にあたって施設基準の届出が必要な新設点数や、施設基準が変更された既存点数を4月以降引き続き算定する場合は、厚生局・東京事務所に届出の再提出を行う必要がある。 2022年4月については20日(必着)までに届出書の提出があり・・・ 記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 会員ページの閲覧には、...社保情報審査指導対策部(2022年04月15日)
-
都立・公社病院独法化許さない 都議会前で抗議行動
小池都知事は、都議会第1回定例会(2月16日~3月25日)に「東京都立病院条例を廃止する条例」を提出した。閉会日3月25日に採決が行われる予定だ。都立8病院と公社6病院については予算計上を2022年6月末までとし、7月に地方独立行政法人への移行を強行しようとしている。
独法化は、感染症、災害、救急、周産期、小児、難病、障がい者など...アピール時局対策病院有床診部(2022年04月15日)
- 2022年度・初級医療事務講習会のご案内(5/12開講)【2022年4月改定 新点数準拠】基礎から応用まで最新の情報で、窓口事務、点数算定等をわかりやすく解説します。 全日程参加が前提ですが、ご都合がつかない場合の欠席は自由です。部分的な参加申し込みはお受けできません。 テキストは『保険点数便覧』(2022年4月改定版)を使用し、Zoomによるオンライン参加も受付しております。奮ってご参加ください。 ...研究会・セミナー審査指導対策部(2022年04月12日)
- [社保情報]新型コロナ関連の点数について1)自宅・宿泊療養者用 二類感染症患者入院診療加算(重点措置:500点) 4月30日まで算定可能に まん延防止等重点措置は2022年3月21日の期限で解除された、措置期間中に限り算定できるとされていた二類感染症患者入院診療加算(重点措置/500点)は、3月21日時点において重点措置を実施すべき区域として公示された区域を含む都道府県に所在する保険...社保情報審査指導対策部(2022年04月09日)
- 社保情報 診療報酬改定に伴う新型コロナ臨時的取扱い 2022年度診療報酬改定では、新型コロナ臨時的取扱いについては、一部を除き引き続き実施することとされた。以下、外来・在宅での主なものを紹介する・・・ 記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 会員ページの閲覧には、IDとパスワードの入力が必要です。 会員医療機関の方は、事務局(03-5339-3601)までお問合せください。 ...社保情報審査指導対策部(2022年04月09日)
-
新点数諮問案検討会 病院・有床診中心に解説 検討会の様子(2月26日、日本教育会館第一会議室) 病院有床診部は2月26日、日本教育会館で新点数諮問案検討会を開催し32人が参加した。 施設基準が多く求められる病院・有床診療所では3月4日の告示通知の発出を待たず、早めに対策を講じておく必要があるため、中医協の諮問案を基に解説を行った。 開会の挨拶で、細田悟理事は「新型...説明会病院有床診部(2022年04月09日)
-
国会行動 コロナ・点数改定等で要望 宮本徹議員(衆・共産/左) 自見はな子議員(参・自民/左) 小池晃議員(参・共産/左) 田村智子議員(参・共産/右) 協会は3月2日、国会議員要請を行い、水山和之理事が参加した。①75歳以上の医療費窓口負担2割化(2倍化)を中止すること、②CO...要望・要請時局対策(2022年04月09日)


