2024年02月21日
- 「医学生・若手医師論文コンクール」の受賞者が決定 このたび、募集しておりました「医学生・若手医師論文コンクール」の受賞者が決定いたしましたので発表いたします。
※募集要項はこちら。
勤務医委員会で選考した結果、下記3名が受賞いたしました。論文内容はタイトルをクリックすることで... 勤務医委員会(2024年02月21日)
2024年02月19日
『東京保険医新聞』2024年2月15日号―24年度税制改正 「定額減税」で事務負担増大 PDF版を会員専用ページにて公開中!(期間限定:24.2.19~24.3.19)
1面
24年度税制改正セミナー 「定額減税」で事務負担増大
[案内]救援募金にご協力を
[案内]第109回定時総... 2024年(2024年02月19日)
- 第109回定時総会・第102回定時評議員会 ◆総会欠席の会員は「委任状」をお送りください◆
委任状は、FAX、メールマガジン、または 往復はがきでお送りします。お手元にない先生は、庶務部までご連絡ください(TEL:03-5339-3601)。このページ(下部)からダウンロードも可能... 総会・評議員会(2024年02月19日)
2024年02月16日
2024年02月14日
【2024年度改定】テキスト・関連書籍の発行予定 テキスト・関連書籍の発行予定
※発行日・発送方法は目安です。
※「◆」マークの付いている書籍は、全会員配布予定の書籍です。
※書籍は原則として会員限定販売です。ご了承ください。
3月20日頃
... 2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月14日)
- 2024年度診療報酬改定 中医協答申(抜粋) 2024年2月14日(水)に開催された中医協総会における諮問案答申資料が発表されました。
個別改定項目、医科点数表、療養担当規則を抜粋して以下に掲載します。
名 称
枚 数
... 2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月14日)
2024年02月07日
- 新点数説明会(三多摩会場)
日時
2024年3月30日(土)14:30~17:00
会場
ホテルエミシア東京立川(旧・立川グランドホテル)【アクセス】
最寄駅 JR中央線「立川」から徒歩2分
多摩都市モノレール「立川北」から徒歩... 説明会2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月07日)
- 新点数説明会(病院・有床診会場) ※(病院・有床診療所向け)入院点数全般について説明します。
日時
2024年3月29日(金)14:00~16:30
会場
文京シビック・大ホール【アクセス】
最寄駅 地下鉄「後楽園」・「春日」駅直通
JR... 説明会2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月07日)
- 新点数説明会(休日会場)
日時
2024年3月31日(日)13:30~16:00
会場
日本教育会館・一ツ橋ホール【アクセス】
最寄駅 地下鉄「神保町」駅から徒歩3分
地下鉄「竹橋」駅から徒歩5分
地下鉄「九段下」駅... 説明会2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月07日)
- 新点数説明会(23区会場・夜)
日時
2024年3月29日(金)19:00~21:30
会場
文京シビック・大ホール【アクセス】
最寄駅 地下鉄「後楽園」・「春日」駅直通
JR「水道橋」駅から徒歩10 分
問合せ
東京保... 説明会2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月07日)
- 新点数説明会(23区会場・昼)
日時
2024年3月28日(木)14:00~16:30
会場
文京シビック・大ホール【アクセス】
最寄駅 地下鉄「後楽園」・「春日」駅直通
JR「水道橋」駅から徒歩10 分
問合せ
東京保... 説明会2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月07日)
- 【2024年改定】新点数説明会(会員限定・予約不要・ウェブでも会員限定解説動画掲載予定) ★新点数関連情報はこちら>>【2024年度診療報酬改定】
注意事項
【新点数は6月1日実施です】
・会員医療機関の医師・従業員のみ、ご参加いただけます。
・参加予約は不要。テキストの引き換えのみでも、ぜひご来場ください。案内... 説明会2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月07日)
- 5/27(月) 新点数Q&A説明会・立川(要予約) 日時
2024年5月27日(月)19:00~21:00
会場
ホテルエミシア東京立川(旧・立川グランドホテル)【アクセス】
最寄駅 JR中央線「立川」から徒歩2分
多摩都市モノレール「立川北」から徒歩3分
... 説明会2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月07日)
- 5/16(木) 新点数Q&A説明会・神保町(要予約) 日時
2024年5月16日(木)15:00~18:00
※5月16日はベースアップ評価料のより詳しい解説を行います。
会場
日本教育会館一ツ橋ホール【アクセス】
最寄駅 地下鉄「神保町駅」から徒歩3分
地下鉄... 説明会2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月07日)
- 【2024年度改定】新点数Q&A説明会(会員限定・要予約) ※新点数は、6月1日実施です
*2024年度改定診療報酬のQ&A、請求事務の変更点を説明します。
*この講習会は2会場(神保町・立川)にて開催します。支部・地区による参加制限はありませんので、ご都合のよい日程でご参加ください。
*要予... 説明会2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月07日)
- [要望]新型コロナウイルス感染症に対する治療の公費負担及び特例措置の延長等を求める要望書 2024年1月22日
内閣総理大臣 岸田 文雄 殿
厚生労働大臣 武見 敬三 殿
東京保険医協会
審査指導対策部長 浜野 博
研究部長 申 偉秀
新型コロナウイルス感染症に対する治療の公費負担... 要望・要請研究部審査指導対策部(2024年02月07日)
- [主張]PFAS汚染 国と都の責任で広範かつ迅速な対策を 永遠の化学物質PFASの有害性
PFASは約5千種類ある有機フッ素化合物の総称で、代表的なものにPFOS、PFOA、PFHxSなどがある。歯科治療などに使用されるフッ化ナトリウムとは違い、炭素原子へフッ素原子を結び付けた人工的科学物... 主張(2024年02月07日)
レセプトオンライン請求 4月原則義務化 移行できない場合は届出を ◆猶予届出 紙レセ医療機関は2月末〆切
厚労省は2023年11月30日に請求命令(省令)を改正し、原則として医療機関が診療報酬を請求する方法をオンライン請求に限定した。
2024年4月以降、新規に指定される医療機関は、光ディ... 社保情報審査指導対策部(2024年02月07日)
2024年02月05日
【2024年診療報酬・介護報酬改定】
診療報酬・介護報酬の改定情報、協会の説明会・出版案内を随時更新します。
新着情報はこちらをご覧ください。
【診療報酬】
◆ 2024年改定診療報酬 中医協答申
◆ 告示
◆ 通知(留意事項・施設基準... 新点数審査指導対策部2024年度 診療・介護報酬改定情報(2024年02月05日)
- 2/21(水) 足立支部総会「2024年6月 診療報酬改定の概要」 日時
2月21日(水 ) 19時30分~21時(終了予定)
テーマ
働きやすい職場環境を実現するために
今次診療報酬改定の「本体」改定率はプラス0.88%ですが、今般の状況からは十分とはいえない内容であり、全体では... 足立支部(2024年02月05日)
『東京保険医新聞』2024年2月5日号―レセプトオンライン請求 4月原則義務化 PDF版を会員専用ページにて公開中!(期間限定:24.2.5~24.3.5)
1面
レセプトオンライン請求 4月原則義務化 移行できない場合は届出を
猶予届出 紙レセ医療機関は2月末〆切
[案内... 2024年(2024年02月05日)
2024年02月02日
2024年01月30日
現行の健康保険証の存続を求める 都内53議会 請願・陳情まとめ 協会は2023年9・12月開会の都内各区市町村53議会(島しょ部を除く)に「健康保険証を存続するように国に意見書の提出を求める」請願・陳情を提出する取り組みを進めてきた。全議会での結果を報告する(表参照)。
2023年9・12月開会... 要望・要請時局対策(2024年01月30日)
[支部例会]中野 例会・忘年会 保険証や労務管理など意見交換 中野支部は12月22日、区内のトルコ料理店カルタゴにて例会・忘年会を開催し、会員、従業員など6人が参加した。冒頭山口隆支部長から年内の活動を労う挨拶があり、活動報告ならびに意見交換を行った。
マイナ保険証の利用者は依然少なく、報道... 支部例会中野支部(2024年01月30日)
[視点]人権としての「医療アクセス」と医療従事者の人権が保障される医療制度改革へ‐医療費抑制策からの転換‐ 人権としての「医療へのアクセス」と
医療従事者の人権が保障される医療制度改革へ
-医療費抑制策からの転換-
長野中央法律事務所 弁護士 村上 晃
2023年10月長野市で... 論説・視点(2024年01月30日)
2024年診療報酬改定率に抗議する談話 2024年診療報酬改定率に抗議する談話
「実質プラス0.18%では国民医療を守れない。診療報酬の十分な引き上げを求める」
審査指導対策部長 浜野 博
2024年度の診療報酬改定については、1... 談話・アピール審査指導対策部(2024年01月30日)
デジタル先進国 フィンランドの医療制度を学ぶ 政策調査部は11月28日、柴山由理子氏(東海大学文化社会学部北欧学科講師)、藪長千乃氏(東洋大学国際学部国際地域学科教授)を招き、医療制度研究会「フィンランドの医療とデジタル化」を開催した。会場・Zoomを合わせ、28人が参加した。
... 研究会・セミナー政策調査部(2024年01月30日)
2024年01月25日
2024年01月24日
2025年3月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2025年2月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2025年1月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2024年12月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2024年11月 年に一度の開業特別セミナー
都内での最近1年間の新規開業は400件近い一方、経験の乏しいコンサルタントの言うがままに開業して「思わぬ出費を要した」、「開業後立ち行かなくなった」、などの話もしばしば耳にします。加えて今年はコロナ禍中でもあり、開業することに... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2024年10月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2024年9月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2024年8月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2024年7月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2024年6月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2024年5月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
2024年4月 新規開業医講習会
東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。
査定・減点対策や東京都による個別指導への対応、カルテ記載の留意事項等を経験豊富な講師陣がお話... 新規開業医講習会組織部(2024年01月24日)
- 2/27(火) 江東支部総会「2024年度診療報酬改定最新情報と日常診療のお悩み相談」 日時
2月27日(火)19:30~21:00(終了予定)
テーマ
▼2024年度診療報酬改定の最新情報についてお伝えします
2年に一度の診療報酬改定が迫ってきました。今回は初・再診療料の改定、各種管理料の対象削減・要... (2024年01月24日)
2024年01月22日
診療研究594『戦争とPTSD』
発行日:2024年1月10日
【特集】
戦争の影響と臨床経験をつなぐ
~医師が治すもの~
竹内 真弓
臨床の場で戦争トラウマを診療すること
蟻塚 亮二
医薬品不足の現状
―医療現場... 2024年(2024年01月22日)
2024年01月19日
- 2/21(水)労務経営セミナー 労務経営セミナー 人手不足に負けない! 従業員獲得の秘訣と定着率を上げるコツ
概 要
賃上げ・人手不足が叫ばれる中、医療業界は他業界にも増して人手不足が常態化しており、経営への大きなリスクとなっています。
これから従業員獲... 研究会・セミナー講演会経営税務部(2024年01月19日)
2024年01月17日
2024年01月12日
2024年01月10日
- [社保情報]冬季の感染症 算定上の留意点
1.インフルエンザウイルス抗原定性(136点)の算定要件(保険点数便覧(以下、便覧)P.471)
インフルエンザウイルス抗原定性は、発症後48時間以内に実施した場合に限り算定することができる。必要があって発症後48時間以内に... 社保情報審査指導対策部(2024年01月10日)
- [社保情報]12月で終了 医療情報・システム加算と一般名処方加算等はマイナス2点に
4月から特例措置として、医療情報・システム基盤整備体制充実加算と一般名処方加算等への所定点数への上乗せが行われていたが・・・
記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。
会員ページの閲覧には、IDとパスワ... 社保情報審査指導対策部(2024年01月10日)