事務局

  • 新型コロナウイルス感染症対策への加算点数の8月以降の継続を求める緊急要望書2022年7月9日 内閣総理大臣 岸田 文雄 殿 厚生労働大臣 後藤 茂之 殿   審査指導対策部長 浜野 博  新型コロナウイルス感染症対策への加算点数の8月以降の継続を求める緊急要望書        国民医療の確保のために尽力しておられることに敬意を表します。  新型コロナウイルス感染症患者や感...要望・要請審査指導対策部2022年08月05日
  • 2207252cオンライン資格確認 強引な推進◆オンライン請求ログイン時にアンケート  2022年7月から、オンライン請求システムにログインする際に「オンライン資格確認を導入されていない医療機関・薬局の皆様へ」と題したポップアップ画面が表示されるようになっている。  主な内容は、顔認証付きカードリーダー未申請の医療機関向けに、2022年9月頃までのカードリーダーの申請および、2023年...ニュース審査指導対策部2022年08月05日
  • [社保情報]みなし陽性の取扱い7/14から再開 東京都福祉保健局は7月14日、診療・検査医療機関宛に「受診時に、同居家族などの感染者の濃厚接触者が有症状となった旨の申し出があった場合、医師の判断により検査を行わなくても、臨床症状で診断を行うことが可能であること」、いわゆる「みなし陽性」を・・・  記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 会員ページの閲覧には、IDとパスワードの入...社保情報審査指導対策部2022年08月05日
  • 2207251a75歳以上10月から2割化実施 窓口負担 4パターンに1割と2割の差額 3000円を上限に徴収  10月に実施される一定所得者の後期高齢者の窓口負担2割化により、後期高齢者の窓口負担は1割、2割、3割の場合に分かれる(表1参照)。  2割負担となる場合、激変緩和措置として、2025年9月30日まで、外来受診における1カ月の負担増加額を最大でも3000円とする措置が設けられた。激変緩和措置は、同...社保情報審査指導対策部2022年08月05日
  • [社保情報]生活保護指定医療機関への個別指導 診療所に対して25件実施予定 都福祉保健局は生活保護法第50条に基づき、生活保護指定医療機関に対する指導を行っている。  東京都が開示した資料によると、2022年度は・・・  記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 会員ページの閲覧には、IDとパスワードの入力が必要です。 会員医療機関の方は、事務局(03-5339-3601)までお問合せください。 ...社保情報審査指導対策部2022年08月05日
  • [社保情報]「電話等による診療」(147点)対象患者に3疾患が追加 厚生労働省は6月30日に事務連絡「新型コロナウイルス感染症対応に係る保健所等による健康観察等について」を一部改正し、重点的に健康観察を行う対象者の中で・・・  記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 会員ページの閲覧には、IDとパスワードの入力が必要です。 会員医療機関の方は、事務局(03-5339-3601)までお問合せくださ...社保情報審査指導対策部2022年08月02日
  • 2207151b小児を診る会員で交流 組織部と研究部は6月23日、小児を診る会員を対象に小児科会員懇談会を開催し、会場5人、Web31人の合計36人が参加した。  細部千晴理事が司会を務め、前半は「小児科診療所の状況」について細部理事から、「小児科が知っておきたい2022年度診療報酬改定の留意点」について事務局からそれぞれ説明し、後半は日常診療の意見交換と保険点数の質疑応答を行い、...研究会・セミナー研究部組織部2022年08月02日
  • 2022年度診療報酬改定に係る回復期リハビリテーション病棟入院料、 地域包括ケア病棟入院料への影響アンケートにご協力ください 今次診療報酬改定では、入院料の中でも特に「回復期リハビリテーション病棟入院料」と「地域包括ケア病棟入院料」に厳しい基準を設け、基準を満たせない病院や患者の選別化が不可能な病院には診療報酬を減額するという実質大幅マイナス改定となりました。  加えて、新型コロナウイルス感染拡大が続く中、多くの病院では融資制度等を利用しており、返済の見通しが立ってい...新着情報病院有床診部2022年07月26日
  • 1s評議員会・総会を開催 総会議事を全員の賛成で承認した(6月25日、セミナールーム)  協会は6月25日、第106回臨時総会を開催し、会員1228人(うち委任状1184通)が出席した。総会に先立って開催した第99回定時評議員会には、評議員・予備評議員あわせて25人が出席した。  総会冒頭、須田会長が「日本は国際人権規約の締約国であり、その多くの部分を批准し...総会・評議員会庶務部2022年07月22日
  • 2022年度 指導計画・各科別平均点数 明らかに 関東信越厚生局東京事務所は、協会の開示請求に対して2022年度の指導計画と各科別平均点数を明らかにした。 ◆集団的個別指導 2年ぶりに実地開催  2022年度の集団的個別指導は9月に全科を対象に677件実施される予定だ。コロナ禍で、実地での開催は2年ぶりとなる。  集団的個別指導は、医療機関を類型区分ごとに分け、1件あたりのレセプト...社保情報審査指導対策部2022年07月22日