-
理事会声明「『地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案』(介護保険法等改正案)の廃案を求めます」2017年4月8日 東京保険医協会 第1回理事会
第193回通常国会で審議されている介護保険法等改正案は、利用料の3割負担導入をはじめとした、介護保険制度そのものの改悪につながるだけでなく、社会保障における国の責任を著しく後退させるものです。
まず同法案は、社会福祉法、介護保険法、障害者総合支援法、児童福祉法等30もの法律を一括改定しよ...声明・決議時局対策(2017年04月14日)
-
5/20(土) 患者接遇マナー講習会日時
5月20日(土)15:00~17:00
概要
接遇は、思いやりの心を振る舞いによって相手に伝えることが目的です。人の心は目に見えませんから、相手はその人の振る舞いから心を感じ取ります。対人対応の基本ですが、意外とこのポイントが押さえられていないことが多いものです。
今回の講習会では、接遇の基本である挨拶、表情、身だしな...研究会・セミナー経営税務部(2017年04月14日)
-
【社保情報】外来迅速検体検査加算~正しく理解して漏れなく算定しよう~ 外来迅速検体検査加算(以下「迅速加算」1項目につき10点)は、検体検査を実施した場合、表1の「厚生労働大臣の定める検体検査(迅速加算対象検査)」については、当日中に算定対象検査すべての結果が判明し、患者にその結果を文書で説明するとともに、結果に基づく診療が行われた場合に1日につき5項目を限度に算定する。対象検査について、同日内に結果が出るものと出な...社保情報審査指導対策部(2017年04月13日)
-
11都県保険医協会 関東信越厚生局と懇談(上) 指導等改善を要望厚生局「カルテコピーは断っても、特段の不利益を課すことはない」
懇談の冒頭、埼玉協会・青山副理事長は、法令順守の観点で個別指導が実施されるよう、信頼関係を醸成しながら今日は実りある懇談にしたいと挨拶した。厚生局医療課・河西課長は、医療保険制度の発展は国民の願いであり、保険医療の維持・発展が国民からみてどうかという視点でも考えていく必要がある、と...要望・要請懇談審査指導対策部(2017年04月12日)
-
2016年4月診療報酬改定・疑義解釈(その10)が発出されました2016年4月診療報酬 疑義解釈資料の送付について(その10)が、2017年3月31日付けで発出されました。
疑義解釈資料の送付について(その10)[PDF:184KB]
医科の点数では、
● 排尿自立指導料
● 検査
● 目標設定等支援・管理料
● 認知療法・認知行動療法
に関する疑義解釈が出されています。
...ニュース新点数審査指導対策部2016年度 診療報酬改定情報疑義解釈(2017年04月05日)
-
【社保情報】2017年4月1日から取り扱いが変わります(グループホーム等居住者への在医総管の算定)グループホーム等居住者への在医総管の算定は、2016年4月診療報酬改定での経過措置期間が2017年3月31日までとなっていました。
2017年4月1日以降、取り扱いが変わりますのでご注意ください。
グループホーム等居住者への在医総管の算定
2016年の診療報酬改定により、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅及び認知症グループホーム...社保情報新点数審査指導対策部(2017年04月04日)
-
【社保情報】2017年4月1日から取り扱いが変わります(一般名処方加算1)一般名処方加算1(3点)は、2016年4月診療報酬改定での経過措置期間が2017年3月31日までとなっていました。
2017年4月1日以降、取り扱いが変わりますのでご注意ください。
一般名処方加算1(3点)
一般名処方加算1(3点)について、2017年4月1日からは先発医薬品のない後発医薬品も一般名で処方する必要がある。ただし、一般名処方...社保情報新点数審査指導対策部(2017年04月04日)
-
5/25(木) 小児科研究会―小児のみみ、はなの疾患、遷延化への対処―日時
5月25日(木)19:30~21:30
概要
小児の副鼻腔炎、中耳炎などは耳鼻科医のみならず、小児科の先生方も診療される機会が多いと思います。いずれの疾患もガイドラインに準じて治療することが多くなったと思います。
急性中耳炎にしても急性副鼻腔炎にしても起炎菌の話し、抗菌剤の選択の話しは講演会やパンフレットで見聞きしていら...研究会・セミナー研究部(2017年03月31日)
-
4/16(日) 米山隆一新潟県知事講演会(第6回 保団連原発問題学習交流会)★会場変更★★好評につき、会場が3F会議室→地下1階ホールへ変更になりました!ふるってご参加ください。
日時
4月 16日(日) 10:50~12:15
テーマ
米山隆一新潟県知事が語る 福島原発事故から6年 ― 原発立地県の知事として、医師として、弁護士として
講師
米山 隆一 新潟県知事(医師、弁護士)
概要
...講演会公害環境対策部(2017年03月30日)
-
メールマガジンvol.38配信しました(会員限定) 東京保険医協会では、会員向けメールマガジンの配信をしております。
こちらのメールフォームからご登録いただきますと、次回より協会行事のご案内などをお送りします。
配信は月1回を予定しております。登録・解除・再配信はいつでも可能です。ぜひご利用ください。
3月30日(木) メルマガvol.38 配信しました。
お問い合わせは、情報通信...新着情報情報通信システム部(2017年03月30日)