事務局

  • 2017年度 東京都予算等に関する請願【後編】 (前編からのつづき) 第7章 医療費の助成等について 1.子ども医療費助成と子どもの国保料の軽減について【新】  子育て世代の経済的負担を軽減するため、都の医療費助成制度を拡充させ、三多摩格差となっている窓口負担200円を撤廃し、助成の対象を18歳まで拡大すること。  また、国民健康保険は、稼働所得のない子どもにも保険料が賦課さ...要望・要請研究部審査指導対策部政策調査部公害環境対策部2016年07月21日
  • 2017年度 東京都予算等に関する請願【前編】  東京保険医協会は、2013年7月20日、東京都知事宛に来年度の都予算等に関する請願書を提出しました。  また、この内容に基づいて都福祉保健局およびと議会各会派と懇談を進めました。 2017年度 東京都予算等に関する請願 2016年7月20日 東京都知事 殿 東京保険医協会 会長 鶴田 幸男    東京都知事...要望・要請研究部審査指導対策部政策調査部地域医療部公害環境対策部病院有床診部2016年07月20日
  • 講習会には107人が参加した電子カルテ時代の指導対策 指導の傾向と対策、体制作りを学ぶ  協会審査対策委員会は7月2日、新宿・安与ホールで指導対策講習会を開催し、会員・スタッフ等107人が参加した。  電子カルテの普及に伴い、カルテの閲覧・修正記録が残ることや電子カルテの運用管理規定の保存に注意を払う必要がある。また、レセプト電子化に伴い、審査支払機関はコンピュータ・チェックを採用し、突合・縦覧点検を充実させてい...研究会・セミナー審査指導対策部2016年07月15日
  • 美味しい料理とワインに舌鼓。会話も弾む美味しく食べて楽しく交流 老舗イタリアンに33人つどう  6月23日、福祉文化部は「美味しく食べる会」を開催、会員と家族、スタッフら合わせて33人が参加した。 会場は,駄木駅前の老舗イタリアン「イルサーレ」。当日は会場貸切で、旬の食材を用いたバリエーション豊かな料理や、各種ワインが次々と供され、参加者は舌鼓を打った。 参加者の自己紹介も行われ、日々の診療から将来の目標について...催し物福祉文化部2016年07月15日
  • 12人が参加した共済カフェ第2回 共済カフェ 知らないでは済まされない成年後見制度  共済部は6月22日に第2回「共済カフェ」を開催し、12人が参加した。今回は第一生命との共催で「知らないでは済まされない成年後見制度」と題し、司法書士・行政書士の上木拓郎氏から話題提供があった。  2025年には認知症患者が700万人に達すると推計される。上木氏は、急増する認知症患者等に代わり財産管理を行う成年後見人の権限拡充...催し物研究部2016年07月15日
  • 福井県高浜原発3・4 号機 運転差し止め訴訟の経緯関電の申し立てを却下――高浜原発3、4号機 運転停止を継続 6月17日、大津地裁は福井県・高浜原発3・4号機の運転差し止めを命じた3月の「仮処分決定」について、関西電力による「決定効力の執行停止」の申し立てを却下した。 これにより、 仮処分決定自体への「異議申立て」の結論が出るまでは、原発の再稼動は強行できなくなった。決定を受け、関西電力では運転停止の長期化を見越して、いったん燃料棒取...ニュース時局対策公害環境対策部2016年07月15日
  • 160622_第2回共済カフェ2016年度第2回共済カフェ「知らないでは済まされない成年後見制度」 共済部は6月22日に第2回「共済カフェ」を開催し、12人が参加した。 今回は第一生命との共催で「知らないでは済まされない成年後見制度」と題し、司法書士・行政書士の上木拓郎氏から話題提供があった。 2025年には認知症患者が700万人に達すると推計される。 上木氏は、急増する認知症患者等に代わり財産管理を行う成年後見人の権限...催し物共済部2016年07月15日
  • 熊本震災 被災地支援ボランティアへの破傷風ワクチン接種無料化を求める要望書 2016年7月12日 内閣総理大臣 安倍 晋三 殿 厚生労働大臣 塩崎 恭久 殿 東京保険医協会 会長 鶴田 幸男  熊本震災の復旧活動は公的機関や行政から委託を受けた事業者だけでなく、多くの民間ボランティアに依存しています。瓦礫の撤去作業が不可欠ですが、さまざまな困難に直面しています。粉塵による肺炎など健康被害も大きな問題で...要望・要請研究部2016年07月12日
  • 新情報が好評なワクチンセミナーワクチンセミナー「予防接種の基礎知識と最新情報」B肝、日脳等の接種を学ぶ サルビア会・就労環境部と地域医療部は6月22日にワクチンセミナー「予防接種の基礎知識と最新情報」を開催し、42人が参加した。 細部千晴理事は「ワクチンの最新情報」として、B型肝炎の定期接種化に伴い、2016年4月以降に出生した1歳未満を対象に3回接種とすること、今年度生まれた児のために3回目は初回から140日以降に接種するルー...研究会・セミナー地域医療部サルビア会・就労環境部活動報告2016年07月05日
  • 「雇用トラブルを防ぐには職場の雰囲気作りも大切」と石川氏雇用トラブル未然に防ぐ 人事労務セミナーを開催 協会経営税務部は6月16日、「人事労務セミナー」を開催し、63人が参加した。 テーマは「雇用トラブルを未然に防ぐには」。講師は日本医業総研・主任コンサルタントの石川恵氏(社会保険労務士)を招いた。 石川氏は労働契約は“労働者と使用者が対等の立場における合意に基づいて締結するもの”として、「給与は、最初から高く設定してしま...研究会・セミナー経営税務部2016年07月05日