事務局

  • 新たなワクチンの定期接種化と国による財源措置を一体で行うよう要望します 2012年5月25日 厚生労働大臣 小宮山 洋子 殿 東京保険医協会 会長 拝殿 清名  現在、新たなワクチンの定期接種化などを目指して、予防接種法の改正にむけた論議が進んでいます。これは貴職の長年にわたるご尽力の賜であり、心から感謝しております。  報道等によりますと、すでに補正予算で公費助成しているHPV、ヒブ(Hi...要望・要請地域医療部2012年05月25日
  • 入院基本料等への管理栄養士配置義務の撤回を求める要望書2012年4月18日 厚生労働大臣 小宮山 洋子 殿 東京保険医協会 病院有床診部長 細田 悟  拝啓 国民医療の向上に向けた日頃のご尽力に敬意を表します。  さて、2012年診療報酬改定において、入院基本料・特定入院料(以下、「入院基本料等」)の算定要件に管理栄養士の配置が義務付けられました。2年間の経過措置が設けられまし...要望・要請病院有床診部2012年04月18日
  • 大飯原発の再稼働容認に異議あり 2012年4月17日 東京保険医協会 会長 拝殿 清名 政策調査部長 須田 昭夫  4月13日、野田政権は、関西電力大飯原発3、4号機の安全性が最終確認されたとして再稼働を認める発表をおこなった。  再稼働の判断基準になっている対策は、原発推進派の科学者たちによって作られており恣意的なものである。関西電力が示した85項目の対策のう...声明・決議政策調査部2012年04月17日
  • 「新型インフルエンザ等対策特別措置法案」の徹底審議と廃案を求める声明 2012年4月14日 東京保険医協会 第1回理事会    「新型インフルエンザ等対策特別措置法案」がわずか5時間の委員会審議で衆議院を通過し、4月9日参議院内閣委員会に付託された。  この法案は「新型インフルエンザ等の発生時において国民の生命及び健康を保護し、ならびに国民生活及び国民経済に及ぼす影響が最小となるようにする」ことを...声明・決議理事会2012年04月14日
  • 【主張】09年 勤務医委員会の活動 現場に依拠し、信頼構築を目標に  2008年11月15日、第1回勤務医委員会を経て勤務医委員会の活動が始まった。  この委員会は勤務医だけの権利を主張する会ではない。「東京保険医協会勤務医委員会申し合わせ事項」の目的では、開業医と勤務医が手を取り合って協力し医療崩壊をくい止める運動に取り組むことを強調している。事実、開業医の先生方にも委員になっていただいて貴重な意見が出てい...主張勤務医委員会主張・談話2009年03月05日