事務局
-
対都請願の論点(2023年度東京都予算案) 対都請願の論点① 保健の養成・増員を-保健所体制の拡充求める コロナ禍において公衆衛生を担う保健所体制の脆弱さが浮き彫りになった。しかし、1991年に全国で852カ所あった保健所は、2022年には468カ所に減少し、この30年間でほぼ半減した。保健所の職員総数も1989年からの約30年間で65...解説政策調査部地域医療部公害環境対策部病院有床診部(2022年10月07日)
-
都民ファ・共産 都議会議員団と懇談 左から日本共産党都議団の藤田りょうこ都議(大田区)、大山とも子都議(新宿区)、白石たみお都議(品川区)(7月29日、セミナールーム) 都民ファーストの会東京都議団(写真左)との懇談(8月25日、都議会議事堂会議室) 協会は7...要望・要請政策調査部(2022年10月07日)
-
オンライン資格確認 露骨な誘導策10月改定で加算を新設 療養担当規則の改定も 厚生労働省は9月5日付の官報で告示・通知を発出し、2022年10月からの診療報酬改定の内容を明示した。主な内容は、①4月に新設されたばかりの「電子的保健医療情報活用加算」の廃止、②「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」の新設である。 また保険医療機関および保険医療養担当規則を改定し、①保...要望・要請政策調査部(2022年10月07日)
- 実例で学ぶ患者接遇の基本 7月16日、協会経営税務部は「患者接遇マナー講習会」を開催し、会員医療機関のスタッフら120人が参加しました。石川恵氏(社会保険労務士法人日本医業総研代表)の講演内容を抜粋してお届けします。 ◆接遇の心構え 相手を無視するような対応は、『モノ』として扱われたかのようなマイナスの印象を与えます。現代は患者が求める当たり前の接遇レベルが高ま...研究会・セミナー経営税務部(2022年10月04日)
- [要望書]集団的個別指導の実施に係る緊急要望書2022年8月12日 関東信越厚生局東京事務所長 山北 克夫 殿 東京保険医協会 審査指導対策部長 浜野 博 集団的個別指導の実施に係る緊急要望書 保険診療に対する様々なご活躍に敬意を表します。 レセプト1件あたりの平均点が高点数の医療機関を対象とした集団的個別指導について、9月8日(木...要望・要請審査指導対策部(2022年10月04日)
-
救急医療シンポジウム 病院救急車活用で意見交換 有賀 徹 氏 関 裕 氏 千葉 清隆 氏 前田 透 氏 病院有床診部は7月16日、第12回救急医療シンポジウム「地域医療構想と病院救急車の活用について―課題と今後の展望―」を開催した。 シンポジストは、①有賀徹氏(独立行政法人労働者健康安...研究会・セミナー病院有床診部(2022年10月04日)
- 9/8開催 集団的個別指導677件が対象 東信越厚生局東京事務所は、2022年度の集団的個別指導を9月8日に開催すると対象医療機関に通知した。 集団的個別指導の概要 本紙7月5日号にて既報の通り、集団的個別指導は、医療機関を15の類型区分(診療科)に分け、類型区分ごとに1件あたりのレセプトの平均点数が高い医療機関を対象とし・・・ 記事全文は、《会員専用ページ》をご覧くだ...社保情報審査指導対策部(2022年10月04日)
- 「コロナ時代の医学教育」講演会日時 2022年11月3日(木・祝)13:00~15:30 講演① ●「The End of Medical Education(医学教育の終焉?)」 新型コロナウイルスのパンデミックは、私たちの社会がこれまで先送りにしてきた様々な問題を顕在化させ、否応なしに私たちに突きつけた。不透明な政策決定や、明確な目標を欠いた公...研究会・セミナー勤務医委員会(2022年10月03日)
-
回復期リハビリテーション病棟入院料、地域包括ケア病棟入院料の経過措置期間延長を求める緊急要望書2022年9月13日 厚生労働大臣 加藤 勝信 殿 病院有床診部長 水山 和之 回復期リハビリテーション病棟入院料、地域包括ケア病棟入院料の経過措置期間延長を求める緊急要望書 新型コロナウイルス感染症への対応に対し、心からの敬意を表します。 現在までに流行している第6波から第7...要望・要請病院有床診部(2022年09月26日)
- [社保情報]新型コロナウイルス陽性・疑い患者への診療報酬上臨時的取扱いの算定点数 新型コロナ患者の急増により、コロナ関連の問い合わせが数多く寄せられている。8月以降の外来診療における新型コロナの算定(新型コロナ検査については省略)について・・・ 記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 会員ページの閲覧には、IDとパスワードの入力が必要です。 会員医療機関の方は、事務局(03-5339-3601)までお問合せ...社保情報審査指導対策部(2022年09月16日)