事務局
- 2019年10月 労災診療費の改定 厚生労働省は9月20日、消費税増税に伴う労災診療費の新点数・金額を発表した。2019年10月1日より適用される。主な変更点は以下の通り。点数・金額のみの改定であり、取り扱いに変更はなく、診療単価(1点あたり12円)にも変更はない。 項目 2019年9月まで 2019年10月より ...審査指導対策部(2019年09月27日)
- 10月消費税増税に伴う点数改定改定は点数のみ 取り扱いに変更なし 2019年10月1日実施予定の消費税引き上げに伴う診療報酬改定で、変更となる主な点数は下表の通りである。左が9月末までの点数、右が10月1日以降改定予定の点数(太字)である。今回実施される改定は点数の変更のみで、取り扱いに変更はない。なお、併せて薬価、特定保険医療材料も改定される。改定に関する情報は厚労省ホー...審査指導対策部(2019年09月25日)
- 10/10(木) 第145回 糖尿病症例研究談話会日時 2019年10月10日(火)19:45~21:15 内容 特別講演 ◎糖尿病と肝臓の深い関係‐最新の検査と治療薬 〔講師〕黒崎 雅之 氏(武蔵野赤十字病院 消化器科部長) 糖尿病を背景とした脂肪肝は、我が国の肝硬変・肝がんの主たる原...研究会・セミナー研究部(2019年09月20日)
-
都議会公明党 野上 純子 都議と懇談ぜんそく医療費、MRワクチン助成等で要請 協会は8月14日、都議会公明党の野上純子都議(葛飾区選出/文教委員会所属)と、東京都知事に提出した「2020年度東京都予算等に関する請願」に基づいて懇談した。 協会から須田昭夫副会長、申偉秀理事、拝殿清名理事が参加したほか、NPO法人「筋痛性脳脊髄炎の会(ME/CFSの会)」の篠原三惠...懇談政策調査部(2019年09月19日)
-
【シリーズ活動紹介⑬】庶務部"屋台骨"として、協会の業務を支えています 部長 井上 博文 庶務部というと、昔のTVドラマ「ショムニ」を思い出す方もいるかもしれません。あれは総務部庶務二課を舞台にしたドラマでしたが、東京保険医協会には総務部はなく、庶務部が総務部的な仕事も担っています。 その仕事は多岐にわたっていますが、毎月一回、理事会の一週間前の火...庶務部PR(2019年09月18日)
- 10/30(水) 会員親睦ボウリング大会腕に覚えのある先生、最近やっていないけれど久しぶりに……という方、初心者の方、皆さんが楽しめる企画です。 先生、スタッフ、お知り合いもお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。☆ハンデあり☆ 日時 2019年10月30日(水) 20:00~ 終了後、懇親会があります。 会場 笹塚ボウル (住所:〒151-0073 東京都...催し物福祉文化部(2019年09月18日)
-
診療報酬の改善を求めるFAX会員署名にご協力を診療報酬の改善を求めるFAX会員署名にご協力を 東京保険医協会会長 鶴田 幸男 診療報酬は2002年以降、累計で10%以上引き下げられ、医療機関が疲弊しています。医療機関の経営が成り立つように、診療報酬の改善が必要です。 また、この間の診療報酬改定では、医療機関への改定内容の周知が不十分なまま、4月1日から新点数が実施され、...署名時局対策(2019年09月17日)
- 10/27(日)何でも語ろう 女性医師のつどいたまには女性同士で気軽におしゃべりに花を咲かせませんか。 医院経営や診療、家族、家事、女性ならではの話題など何でもOKです。 個室でゆったり3時間、品数豊富な人気のライブブッフェを楽しみながら、気ままに語り合いましょう! 日時 10月27日(日) 12:00~15:00 会場 ブッフェ&カフェ スロープサイドダイナー...催し物サルビア会・就労環境部(2019年09月13日)
- 厳しさ続く新規指導「約1割が再指導」協会の開示請求で判明 協会による厚生局東京事務所への開示請求で、2018年度に実施された個別指導と新規個別指導の結果が明らかになった。 新規個別指導は東京都内の診療所全体で654件実施された。そのうち・・・ 記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください。 ▶新規個別指導・個別指導の通知が届いた際には、ぜひ...審査指導対策部(2019年09月06日)
- 10/17(木) 「憲法・いのち・社会保障まもる10・17国民集会」 協会では下記スローガンのもと、10月17日に開催される「憲法・いのち・社会保障まもる国民集会」への参加を広く呼びかけます(集会・パレードのみでの参加も可)。皆様お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。 ■スローガン ①国の責任で、いのちと人権が大切にされる社会保障の拡充 ②医師、看護師、介護職員、保育士などの大幅増員・処遇改善 ...催し物時局対策(2019年09月05日)