事務局

  • 小児科外来診療料 届出制が復活 4月20日までに届出を 厚生労働省は3月5日、2020年度診療報酬改定の告示・留意事項通知等を発出した。小児科分野では、小児科外来診療料が4年ぶりに届出制に戻ることが大きな変更点だ。また、小児かかりつけ診療料も、小児科外来診療料の届出を行っていることが施設基準に追加された。以下、改定の概要と届出方法について解説する。・・・ 記事全文は、《会員専用ページ》をご覧ください...社保情報審査指導対策部2020年04月03日
  • 新型コロナ「電話等再診」、在宅療養指導管理料 算定可能な点数 明らかに 新型コロナウイルス感染拡大を受けて、慢性疾患等を有する定期受診患者等について電話や情報通信機器を用いて診療した場合に処方箋を発行できるとした2月28日事務連絡(本紙2020年3月15日号参照、以下、事務連絡の「1」)に続き、厚労省は3月12日、診療報酬上の具体的な取り扱いをまとめた「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱いについて(...社保情報審査指導対策部2020年04月03日
  • 新型コロナウイルス 厚労省 通知を発出 電話等再診での処方箋発行  2月25日に政府から出された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を踏まえ、厚生労働省は2月28日に、「新型コロナウイルス感染症患者の増加に際しての電話や情報通信機器を用いた診療や処方箋の取扱いについて」(医政局医事課)・「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その2)」(保険局医療課)を発出した。以下、その概要をま...社保情報審査指導対策部2020年04月02日
  • itou2新型コロナ 対策を要望 伊藤俊輔議員(立憲・衆) 末松義規議員(立憲・衆)  川田龍平議員(立憲・参)    山添拓議員(共産・参)    協会は2月20日、国会議員要請を行い、①新型コロナウイルスへの対策強化、②公立病院・公的病院の充実、③医療・介護における患者・利用者負担増計画の中止を要望した...要望・要請時局対策2020年04月02日
  • 東京保険医協会 第101回 定時総会決議東京保険医協会 第101回 定時総会決議  新型コロナウイルス感染症の拡大は、日常診療に用いるマスクや消毒用エタノールなどの供給・備蓄不足、検査体制の不備、感染症病床をはじめとする病床不足など、わが国の感染症対策の脆弱さを明らかにしました。今回明らかとなった問題点の検証、対策が必要です。  私たちはいのちと健康を守る医師として、国民皆保険を...声明・決議総会・評議員会2020年03月31日
  • syukunobe8/23(日)ピアサポート研究会  日 時  2020年8月23日(日) 14:00~16:30 会 場  協会セミナールーム(JR「新宿駅」南口より徒歩10分) テーマ  「当事者・市民協働の医療で、患者も医療者も幸せに ! ~ピアサポートの可能性を探る」    宿野部(しゅくのべ)  武志 氏 (一般社団法人ペイシェントフッド...研究会・セミナー講演会勤務医委員会2020年03月19日
  • ー2020年度点数改定―「かかりつけ医」推進姿勢 強固に新設された主な点数 ①診療情報提供料(Ⅲ) 150点 ②婦人科特定疾患治療管理料 250点(3月に1回) ③遠隔連携診療料 500 点(3月に1回) ④精神科退院時共同指導料1(外来又は在宅側)(入院中に1回)    精神科退院時共同指導料(Ⅰ) 1, 500点    精神科退院時共同指導料(Ⅱ) 900点  精神科退院時共同指導料2...社保情報審査指導対策部2020年03月13日
  • 【談話】国民の基本的人権を制限するインフル特措法改定案の成立に抗議する2020年3月13日 東京保険医協会 政策調査部長 須田 昭夫   国民の基本的人権を制限する インフル特措法改定案の成立に抗議する    新型コロナウイルス感染症を、新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下、特措法)の対象に加える改定案が、3月13日に成立しました。  特措法には、首相の「緊急事態宣言」によって、都道府...談話・アピール政策調査部2020年03月13日
  • sibu2月8日、支部長会を開催―支部間の連携強化を  2月8日、支部長会が協会セミナールームで開催された。当日は20支部中17支部から支部長11人、支部長代理6人が出席した。  世田谷・渋谷支部の小林建一支部長の乾杯挨拶に続き、鶴田幸男会長が2020年度協会事業計画案について、田中眞希会計部長が同予算案の基本方針について報告した。その後、各支部の代表との懇談に移った。  協会活動...支部庶務部2020年03月05日
  • 【理事会声明】「診療報酬の中医協答申にあたって」2020年2月7日 【理事会声明】「診療報酬の中医協答申にあたって」 東京保険医協会 第11回理事会  2020年2月7日、中医協は、2020年度の改定診療報酬を答申した。改定率は診療報酬としてプラス0.47%とし、加えて今回は、働き方改革として0.08%上乗せがあり、合わせてプラス0.55%となった。しかし、薬価マイナス0.99%、...声明・決議時局対策2020年03月05日