新着情報一覧

2022年03月02日

  • DSC_0044病院有床診向け講習会を開催 医療安全・施設基準は医療機関経営に欠かせない       病院有床診部長 水山 和之  病院有床診部は12月16日、『医療安全管理・施設基準入門講習会』を開催し、会場に2人、Zoomで20人が参加した。  協会事務局が、保団連作成の『医療安全管理対策の基礎知識』『届医療... 研究会・セミナー病院有床診部2022年03月02日
  • noimage[視点]沖縄の米軍基地と新型コロナウイルス感染症 沖縄の米軍基地と新型コロナウイルス感染症                       沖縄県保険医協会理事 仲里  尚実   米軍基地から「染み出した」オミクロン株  毎日のマスコミ報道で驚異的なオミクロン株コ... 論説・視点2022年03月02日
  • 税制改正セミナー税制セミナー 与党税制大綱 税務当局の管理強化 示す     当日の模様と講師の粕谷幸男税理士(1月8日、協会セミナールーム)  経営税務部は1月8日、税制改正セミナー「税制大綱・インボイス学習会」を開催し、会場・Zoomを合わせ34人が参加した。講師は、KASUYA税理士法人の粕谷幸... 研究会・セミナー経営税務部2022年03月02日
  • 20220301SS00001開業医実態意識基礎調査① 増える長時間労働  およそ4年毎に協会・保団連が協力して実施している開業医実態意識基礎調査の結果がまとまった。協会に「開業医」として登録されている都内の無床診療所・有床診療所の会員4177人に調査票を送付し、10月28日までに1155人から回答を得た(回収率... 調査政策調査部2022年03月02日

2022年02月25日

  • newspaper220225_all-1『東京保険医新聞』2022年2月25日号―支部長会を開催  PDF版を会員専用ページにて公開中!(期間限定:22.2.25~22.3.25) 1面 支部長会 地域医療の課題 共有 [理事会声明]「診療報酬の中医協答申にあたって」 [社保情報]まん防期間、自... 2022年2022年02月25日

2022年02月21日

2022年02月18日

  • 新型コロナウイルス感染症に係る外来診療の対応に関する緊急要望書 2022年2月18日 厚生労働大臣 後藤 茂之 殿 東京都知事  小池 百合子 殿 東京保険医協会          会   長    須田 昭夫 研究部長  申 偉秀 新型コロナウイルス感染症に係る外来診療の対応に... 要望・要請研究部2022年02月18日
  • 【理事会声明】「診療報酬の中医協答申にあたって」 2022年2月12日 【理事会声明】「診療報酬の中医協答申にあたって」 東京保険医協会 第11回理事会  2月9日、中医協は、2022年度の改定診療報酬を答申した。改定率は「看護の処遇改善のための特例的な対応」でプラス0.... 声明・決議時局対策2022年02月18日
  • 自見はなこ参議院議員3/14(月) 政策懇談会 日 時  2022年3月14日(月) 20:00~21:30 会 場  協会セミナールーム(JR「新宿駅」南口より徒歩10分)・Zoom テーマ  「これからの医療政策を語る」   自見 はな... 研究会・セミナー講演会政策調査部2022年02月18日

2022年02月15日

2022年02月10日

  • 【2022年度改定】新点数Q&A説明会(会員限定・要予約) ※新型コロナウイルスの影響により、予定が変更となる可能性がございます  今後変更がございましたらHP等でお知らせします。 *2022年度改定診療報酬のQ&A、請求事務の変更点を説明します。 *この講習会は2会場(立川・神保町)にて開催... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • 4/23(土) 新点数Q&A説明会・神保町(要予約) 日時 2022年4月23日(土)15:30~17:00 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、予定が変更となる可能性がございます 会場 日本教育会館一ツ橋ホール【アクセス】 最寄駅 地下鉄都営新宿線・東京メトロ半蔵門... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • 新点数説明会(病院会場) ※(病院・有床診療所向け)入院点数全般について説明します。 日時 2022年3月25日(金)13:00~16:00 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、終了時刻が変更となることがあります。 会場 日本教育会館一... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • 新点数説明会(休日会場) 日時 2022年3月27日(日)13:30~15:30 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、終了時刻が変更となることがあります。 会場 日本教育会館一ツ橋ホール【アクセス】 最寄駅 地下鉄都営新宿線・東京メトロ... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • 4/21(木) 新点数Q&A説明会・立川(要予約) 日時 2021年4月21日(木)19:30~21:00 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、予定が変更となる可能性がございます。 会場 たましんRISURU大ホール【アクセス】 最寄駅 JR中央本線立川駅から徒歩1... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • 新点数説明会(三多摩会場) 日時 2022年3月29日(火)19:00~21:00 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、終了時刻が変更となることがあります。 会場 たましんRISURU大ホール【アクセス】 最寄駅 JR「立川」駅南口から徒歩1... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • 新点数説明会(東部会場) 日時 2022年3月28日(月)14:00~16:00 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、終了時刻が変更となることがあります。 会場 浅草公会堂【アクセス】 銀座線「浅草」駅1番・3番出口から徒歩5分 都営... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • 新点数説明会(西部会場) 日時 2022年3月24日(木)19:00~21:00 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、終了時刻が変更となることがあります。 会場 武蔵野市民文化会館・大ホール【アクセス】 最寄駅 JR中央線・総武線「三鷹... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • 新点数説明会(中央会場) 日時 2022年3月24日(木)14:00~16:00 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、終了時刻が変更となることがあります。 会場 なかのZERO大ホール【アクセス】 最寄駅 JR・東京メトロ東西線「中野」... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • 【2022年改定】新点数説明会(会員限定・予約不要・ウェブでも会員限定解説動画掲載予定) ★新点数関連情報はこちら>>【2022年診療報酬改定】 新型コロナウイルスへの対応について <注意事項> ・参加予約は不要。テキストの引き換えのみでも、ぜひご来場ください。 ・3月22日午後以降、協会事務所(新宿)でもテキス... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • 52497_L【2022年度改定】テキスト・関連書籍の発行予定 テキスト・関連書籍の発行予定 ※発行日・発送方法は目安です。 ※「◆」マークの付いている書籍は、全会員配布予定の書籍です。 ※書籍は原則として会員限定販売です。ご了承ください。 3月20日頃 ... 2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • [パブコメ]「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の見直しに関する意見 2021年12月27日   【パブリックコメント】「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の見直しに関する意見 東京保険医協会      医師法第20条により、直接対面することなく薬剤を処方することは無診察... パブリックコメント2022年02月10日
  • 2022年度診療報酬改定 中医協答申(抜粋) 2022年2月9日(水)に開催された中医協総会における諮問案答申資料が発表されました。 個別改定項目、医科点数表、療養担当規則を抜粋して以下に掲載します。 名 称 枚 数 ... 2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • bnr_kaitei2022【2022年診療報酬改定】 診療報酬の改定情報、協会の説明会・出版案内を随時更新します。 新着情報はこちらをご覧ください。 ◆ 2022年改定診療報酬 中医協答申(最終更新:2022年2月10日) ◆ 告示(最終更新:2022年3月4日)... 新点数審査指導対策部2022年度 診療報酬改定情報2022年02月10日
  • noimage[視点]国保料値上げと国民皆保険の危機 国保料値上げと国民皆保険の危機                       東北福祉大学総合福祉学部准教授 佐藤  英仁   1広域化され間もなく4年  2015年5月、「持続可能な医療保険制度を構築するための... 論説・視点2022年02月10日
  • noimage[談話]2022年度診療報酬改定率に抗議する談話 2022年度診療報酬改定率に抗議する談話 「国民医療向上のためにも、診療報酬の引き上げを呼びかけよう」   審査指導対策部長 浜野 博    政府は2022年4月実施予定の診療報酬改定について、12月22日の予... 談話・アピール審査指導対策部2022年02月10日
  • PC191979コロナ後遺症の対処学ぶ―研究会を開催    講師による上咽頭擦過療法・鼻内翼口蓋神経節刺激法の実演も行われた(写真左:田中亜矢樹氏)  研究部は2021年12月19日、新型コロナ後遺症研究会を開催し、会場・オンライン併せて81人が参加した。  実際に新型コロナ後遺... 研究会・セミナー研究部2022年02月10日

2022年02月09日

  • 【写真】1023葛飾支部例会2/25(金) 葛飾支部総会「2022年診療報酬改定 最新情報」  2022年度診療報酬改定率は本体部分+0.43%、薬価・材料等-1.37%、0.94%のマイナス改定となりました。新型コロナ感染症等の診療についての臨時的取扱いが継続されるほか、感染対策に対する評価やオンライン初診料の... 葛飾支部2022年02月09日
  • 2/22(火) 北支部総会「2022年新点数 最新情報の検討(Web開催)」 新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえ、Zoomを用いてのWeb開催とさせていただきます。 4月診療報酬改定は、医師の技術料である本体部分は0.43%のプラスとなりましたが、薬価・材料の引き下げにより全体では0.94%のマイナス改定(... 支部例会北支部2022年02月09日

2022年02月07日

  • 【要望書】医療を継続するための検査に関する要望書 2022年1月28日 東京都知事 小池 百合子 殿 東京保険医協会 会長 須田 昭夫 東京歯科保険医協会 会長 坪田 有史   医療を継続するための検査に関する要望書   謹啓 新型コロナウイルス感染対... 要望・要請2022年02月07日

2022年02月03日

2022年02月02日

  • 【病院・有床診向け】2/26(土)新点数諮問案検討会 日時 2022年2月26日(土)15:00~17:40 【タイムテーブル】 入院点数 :15:00~16:25 外来・在宅:16:35~17:40 概要  2022年度診療報酬改定は、本体部分は0.43%の引... 説明会審査指導対策部病院有床診部2022年度 診療報酬改定情報2022年02月02日
  • 2/18(金)中野支部総会「速報 診療報酬改定最新情報」 日時 2022年2月18日(金) 19:30~20:30 会場   中野サンプラザ7F 第13研修室 (中野区中野4-1−1 中野駅北口出てすぐ) 参加費 無料(軽食を準備します。持ち帰り可) 定員 ... 支部例会中野支部2022年02月02日

2022年01月31日

  • 2/25(金) 城南支部総会「2022年診療報酬改定 最新情報」 日時 2022年2月25日(金) 19:30~20:50 テーマ 2022年診療報酬改定 最新情報 概要 4月診療報酬改定は、医師の技術料である本体部分は0.43%のプラスとなりましたが、薬剤・材料代をふく... 支部例会城南支部2022年01月31日

2022年01月27日

  • 事業復活支援金の概要 事業復活支援金の概要  新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が30%以上減少した法人・個人事業者等に対し、「事業復活支援金」 が給付されます。なお、事業復活支援金の給付要件等は、今後、変更になる可能性があります。 【給付上... 解説経営税務部2022年01月27日

2022年01月26日

2022年01月24日

2022年01月20日

2022年01月19日

  • 新点数説明会(北部会場②) 日時 2022年3月29日(火)14:00~16:00 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、終了時刻が変更となることがあります。 会場 練馬文化センター・大ホール【アクセス】 最寄駅 西武線「練馬」駅中央北口か... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年01月19日
  • 新点数説明会(北部会場①) 日時 2022年3月23日(水)14:00~16:00 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、終了時刻が変更となることがあります。 会場 北とぴあ・さくらホール【アクセス】 最寄駅 東京メトロ南北線「王子」駅5番... 説明会2022年度 診療報酬改定情報2022年01月19日
  • 【第四期・第五期(21年12/5~22年3/31分)】東京都新型コロナウイルスワクチン接種促進支援事業の概要 【第四期・第五期(21年12月5日~22年3月31日分)】東京都新型コロナウイルスワクチン接種促進支援事業の概要  ※第一期~第三期(21年5月~12月)ですでに登録申請されている医療機関も改めて登録申請が必要です。    集合契... 解説経営税務部2022年01月19日

2022年01月13日

  • shinken_2201_574診療研究574『「審査」対策特集』 発行日:2022年1月10日 【審査特集】 審査対策特集号の発刊にあたって 浜野 博 守田審査訴訟 不当減点を裁き 保険医側を勝利に導く 審査指導対策部 「守田審査訴訟」の闘い 新井 ... 2022年2022年01月13日
  • shinken_2112_573診療研究573『待合室に置く「診療研究」現代医療のキーワード2021~2022』 発行日:2021年12月10日 ●通院にはいつもの保険証を マイナンバーカードは不要です 吉田 章 ●在宅医療の紹介 中村 洋一 ●精神科医がお勧めする本 竹内 真弓 ●生活「習慣」... 2021年2022年01月13日
  • shinken_2111_572診療研究572『地域と医療機関』 発行日:2021年11月10日 【特集】 コロナ禍におけるLGBTQのメンタルヘルス 河津 レナ ケアマネジャーから見た西多摩地域の医療機関 宇佐美 宏美 地域に寄り添うクリニック 田中... 2021年2022年01月13日
  • shinken_2110_571診療研究571『現在(いま)、隣で起きていること』 発行日:2021年10月10日 【特集】 コロナが与えた暮らしへの影響について 大西 連 コロナ禍で危機にさらされる命 東海林 智 コロナ禍で学生の貧困に向き合う食料支援活動 楊 以... 2021年2022年01月13日

2022年01月11日

2022年01月08日

  • 20220108SS00001新型コロナ検査 12/31から大幅引き下げ    厚生労働省は12月10日、通知を発出し、12月31日から新型コロナの検査点数を引き下げると発表した。  具体的には、多くの医療機関で算定されているSARS―CoV―2核酸検出(PCR検査)の検査会社委託の場合が1800点か... 社保情報審査指導対策部2022年01月08日
  • [支部地区だより]墨田 1年9カ月ぶりに開催 複雑なコロナ診療報酬を解説   11月22日、墨田支部は支部総会をすみだ産業会館会議室で開催し、医師・スタッフ10人が参加した。  2021年2月26日に支部総会を開催して以来、1年9カ月ぶりの開催となった。総会議事では、支部幹事である比賀晴美会員を新たに評議員に... 支部例会墨田支部2022年01月08日
  • 城南支部[支部地区だより]城南 新興・再興感染症パンデミック 将来に向けた医療体制構築が課題  城南支部は11月26日、大井町のきゅりあんで例会を開催し、医師・スタッフ8人が参加した。  権守支部長の挨拶、支部の会員現況・入退会の報告に続き、呼吸器の専門医である工藤宏一郎氏(有隣病院院長)を講師に招き、「新興呼吸器感染症パンデ... 支部例会城南支部2022年01月08日