-
【福祉文化部からのお知らせ】10/3「望郷の鐘-満蒙開拓団の落日-」「母 小林多喜二の母の物語」上映会 前売りチケットのご案内1951年の創設以来、映画を通じて社会に様々なメッセージを投げかけ続けている
現代ぷろだくしょんの最新作2題の上映会が下記のとおり開催されますのでご案内いたします。
東京保険医協会では前売り券を1枚1,200円で取り扱っておりますので、お申込みください。
日時
2018年10月3日(水)
①10:30~「望郷の鐘―満...新着情報福祉文化部(2018年09月07日)
-
10/24(水) 「睡眠薬治療を適正化するために」【会員限定】2019年4月から始まるベンゾジアゼピン系受容体作動薬の長期処方減算適用を除外されるために必要な研修として企画しました。合わせて減量や中止、ないし置換についてもご講演をお願いしました。
日時
2018年10月24日(水)19:30~21:30
(なお、協会の研究会は原則として会員医療機関対象です。)
講師
井上 雄一 氏(...研究会・セミナー研究部(2018年09月04日)
-
【要望書】医大入試の得点操作問題に関して、徹底した調査と対策を求める要望書2018年9月4日
文部科学大臣 林 芳正 殿
医大入試の得点操作問題に関して、徹底した調査と対策を求める要望書
東京保険医協会
会長 鶴田 幸男
勤務医委員会委員長 細田 悟
文部科学省幹部の不正疑惑に端を発した東京医科大学入学試験での得点操作の件は、同大学調査委員会が女性と3浪以上の男性の合格者数を抑えることを目的とし...要望・要請勤務医委員会(2018年09月04日)
-
2019年度東京都予算―都民ファーストと懇談
協会は8月1日、都民ファーストの会東京都議団が都議会議事堂で開催したヒアリングに出席し、東京都知事に提出した「2019年度東京都予算等に関する請願」に基づいて懇談を行った。協会からは須田昭夫副会長以下、役員5人が出席し、15項目(下表参照)について要望した。都民ファーストの会からは都議会議員約30人が出席した。
都民ファ...要望・要請懇談政策調査部(2018年09月03日)
-
【主張】2019年度 東京都予算に望む東京保険医協会は7月18日、「2019年度 東京都予算等に関する請願」を小池百合子東京都知事および都福祉保健局に提出した。
東京都予算等に関する請願は協会が毎年行ってきた。特に2018年度には社会保障分野で数々の改善が見られた。例えば、救急隊が6隊60人の増員、NICU整備目標の引き上げ、医療的ケアを必要とする児童・生徒への通学支援、子ども食堂の...主張政策調査部(2018年09月03日)
-
【レポート】原水爆禁止2018年世界大会 in広島
被爆の体験を次世代に引き継ぎ 核のない世界をめざす
8月4日から6日にかけて広島市内で原水爆禁止2018年世界大会・広島が開催された。東京反核医師の会からは片倉和彦代表委員(協会理事)、向山新代表委員(協会会員)、渡辺吉明運営委員(東京歯科協会会員)、田﨑ゆき運営委員(協会理事)の4人が参加し、5日に行われた分科会「被爆電車に乗って」...視察核兵器に反対する委員会・反核医師の会(2018年09月03日)
-
9/27(木) 日常診療学習会「妊婦の診療で気を付けたいこと」日 時
2018年9月27日(木)19:30~21:30
会 場
協会セミナールーム(JR「新宿駅」南口より徒歩約10分)
全体テーマ
「妊婦の診療で気を付けたいこと」
▼「知っておきたい、妊婦さんと薬の上手な付き合い方」
村島 温子 氏( 国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 主任...研究会・セミナー講演会地域医療部(2018年09月03日)
-
9/27(木) 「共済カフェ~午後の茶話会~」のお誘い今回のテーマ
突然降りかかる“人生崩壊のリスク”に備える
日時
2018年9月27日(木) 14:30~16:30
講師
GiftYourLife株式会社 東京支社長 永田 裕一 氏
内容
どんな細心の注意を払っていても、不意の出来事は起こるものです。トラブルに襲われても、最小限のダメージでくぐり抜けるためには...研究会・セミナー共済部(2018年08月31日)
-
10/31(水) 税務調査セミナー日時
2018年10月31日(水)19:45~21:45
概要
税務署職員の異動時期は7月ですので、従来はよほどのことがない限り7月、8月に税務調査はありませんでした。しかし最近は7月、8月でも税務調査が行われています。国税通則法が改正されて税務調査手続が導入されて以来、最近の税務調査はどのような傾向にあるのか、また税務調査で気をつけ...研究会・セミナー経営税務部(2018年08月30日)
-
10/17(水) 「相続税」無料相談会協会保険医サポートセンターの顧問税理士が、相続税をめぐる様々なご質問にお答えいたします。
日時
10月17日(水)
①14時~
②15時~
③16時~
担当
清野 智江 税理士(税理士法人 第一経理)
会場
協会事務所【アクセスマップ】
〒160-0023 新宿区西新宿3丁目2番地7号 KDX新宿ビル4階
...その他経営税務部(2018年08月29日)