更新記事一覧

2020年04月30日

  • 【主張】公立・公的病院の拡充を  2019年9月、厚労省は公立病院や公的病院の約25%に当たる全国424病院について、「再編統合について特に議論が必要」として病院名を公表した。都内では10医療機関が対象となった。病床削減を目指す「地域医療構想」を実現するために、病院名の公... 主張2020年04月30日
  • 【要望書】民間病院への緊急施策を求める要望書 2020年4月28日 内閣総理大臣 安倍 晋三 殿 厚生労働大臣 加藤 勝信 殿 東京保険医協会 病院有床診部長 細田 悟 民間病院への緊急施策を求める要望書    貴職におかれましては、国民医療の確保のた... 要望・要請病院有床診部2020年04月30日

2020年04月28日

2020年04月27日

2020年04月25日

  • josei_yusi主な助成・融資制度  新型コロナウイルス感染拡大に伴い緊急事態宣言が出され、医療機関でもスタッフが出勤できない状況や診療時間を短縮するなど雇用管理の見直しを余儀なくされている。主な助成制度と労務管理のポイントを紹介する(助成額や申込期間、問合せ先は表1参照)。... 解説経営税務部2020年04月25日

2020年04月24日

2020年04月17日

  • 新規開業医講習会写真2020年4月 新規開業医講習会(中止)  ※政府の緊急事態宣言を受け、4月の新規開業医講習会は中止となりました。   東京保険医協会では、開業時の税務・経営対策、保険診療取扱い上の留意事項について解説する「新規開業医講習会」を毎月開催しています。  査定... 新規開業医講習会組織部2020年04月17日
  • 2020年4月改定関連通知の一部訂正 2020年4月改定関連通知の一部訂正 名称 日付 枚数 令和2年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について[PDF:1MB] 8/31 45... 2020年度 診療報酬改定情報2020年04月17日

2020年04月15日

2020年04月10日

  • 第37回 東京保険医美術展・開催中止のお知らせ 現在発生している新型コロナウイルス感染症の拡大状況を受け、7月27日~8月2日での開催を予定しておりました「第37回 東京保険医美術展」(会場:ギャラリー暁)は、中止となりました。 今年度の開催は中止とし、今後来年度の開催日程等が決ま... 催し物福祉文化部2020年04月10日
  • 【要望書】BCGワクチンに係る要望書 2020年4月9日 厚生労働大臣 加藤 勝信 殿 厚生労働省 健康局長 宮嵜 雅則 殿 東京保険医協会 研究部長 申 偉秀 地域医療部長 森本 玄始 BCGワクチンに係る要望書    新型コロナウイルス感... 要望・要請研究部地域医療部2020年04月10日

2020年04月07日

  • 5/16(土) 観劇のつどい2020中止のお知らせ 現在発生している新型コロナウイルス感染症の拡大状況を受け、「前進座五月国立劇場公演」は、中止となりました。 今回の前進座の演目『操り三番叟』『俊寛』『たが屋の金太』につきましては、明年5月、「前進座創立90周年記念・五月国立劇場公演」... 催し物福祉文化部2020年04月07日

2020年04月03日

  • 小児科外来診療料 届出制が復活 4月20日までに届出を  厚生労働省は3月5日、2020年度診療報酬改定の告示・留意事項通知等を発出した。小児科分野では、小児科外来診療料が4年ぶりに届出制に戻ることが大きな変更点だ。また、小児かかりつけ診療料も、小児科外来診療料の届出を行っていることが施設基準に... 社保情報審査指導対策部2020年04月03日
  • 新型コロナ「電話等再診」、在宅療養指導管理料 算定可能な点数 明らかに  新型コロナウイルス感染拡大を受けて、慢性疾患等を有する定期受診患者等について電話や情報通信機器を用いて診療した場合に処方箋を発行できるとした2月28日事務連絡(本紙2020年3月15日号参照、以下、事務連絡の「1」)に続き、厚労省は3月1... 社保情報審査指導対策部2020年04月03日

2020年04月02日

  • 【主張】原発ゼロの社会を ~3・11を忘れない 原発事故は収束していない  東日本大震災から9年が経過したが、避難者は現在でも約4・7万人にのぼっている。  災害に追い打ちをかけた東京電力福島第一原子力発電所(福一)事故が、被害を複雑化して復興を妨げている。震災による直接の被... 主張2020年04月02日
  • sumida200402墨田:改定内容の概要を解説 記載事項の追加に注意  墨田支部は2月26日、すみだ産業会館で支部総会を開催し、会員、従業員ら20人が参加した。  2019年度支部活動の報告および2020年度支部事業計画、次期支部役員の選出などの総会議事を行った。その後、①マイナンバーカードの保険証利用... 支部例会墨田支部2020年04月02日
  • nerima200402練馬:点数改定の最新情報と 新型コロナで意見交換  練馬支部は2月26日、かごの屋練馬区役所前店で支部総会を開催し、会員ら9人が参加した。総会議事では、役員改選を行い、新たに支部長に岡英孝会員を、評議員に安藤由美子会員を選出し、本部役員に吉田章副会長、申偉秀理事を引き続き推薦することを確認... 支部例会練馬支部2020年04月02日
  • kitasibu200402北支部:実感のないプラス改定 算定要件や届出の追加も  北支部は2月27日、北とぴあで支部総会を開催し、会員ら7人が参加した。総会議事の後、2月7日の診療報酬改定諮問案答申に基づいて、最新情報を事務局から報告した。  今次改定は、基本診療料は据え置かれ、新設の点数や加算などが設けられる一... 支部例会北支部2020年04月02日
  • 新型コロナウイルス 厚労省 通知を発出 電話等再診での処方箋発行   2月25日に政府から出された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を踏まえ、厚生労働省は2月28日に、「新型コロナウイルス感染症患者の増加に際しての電話や情報通信機器を用いた診療や処方箋の取扱いについて」(医政局医事課)・「新型コロ... 社保情報審査指導対策部2020年04月02日
  • kimuraaa【視点】原発事故から9年を迎えた福島のいま 原発事故から9年を迎えた福島のいま                       獨協医科大学 国際疫学研究室福島分室長 木村 真三     今回は環境と人の2部構成で福島の「いま」をお伝えいたします。 台風19号に... 論説・視点2020年04月02日
  • itou2新型コロナ 対策を要望 伊藤俊輔議員(立憲・衆) 末松義規議員(立憲・衆)  川田龍平議員(立憲・参)    山添拓議員(共産・参)    協会は2月20日、国会議員要請を行い、①新型... 要望・要請時局対策2020年04月02日
  • nakano中野:医院の実状無視した改定を批判 新型コロナの情報も交換  2月18日、中野支部は第二力酒造で総会を開催し、17人の会員、スタッフらが参加した。  初めに、寺田支部長が「点数改定に加え、新型コロナウイルス感染症の取り扱いの情報もぜひ意見交換していただきたい」と挨拶した。寺田支部長をはじめとし... 支部例会中野支部2020年04月02日
  • meguro目黒:改定点数について話題提供 会員の要求に応えた活動を  目黒支部は2月20日に目黒支部総会を開催し、会員ら18人が出席した。総会議事では、2020年度の支部事業計画を協議のうえ確認、2020~2021年度支部役員の選出では、奈良圭之輔会員が新たに支部長に選出された。  総会議事終了後、事... 支部例会目黒支部2020年04月02日
  • shinken_2004_556診療研究556『電子カルテの使い勝手』 発行日:2020年4月10日 【特集】 クラウド型電子カルテと標準化について考える 吉田 章 電子カルテ懇談会 事前アンケート結果報告 情報通信システム部 電子カルテ懇談会 徹底討論!... 2020年2020年04月02日
  • newspaper200325_all-1『東京保険医新聞』2020年3月25日号―小児科外来診療料 届出制が復活  PDF版を会員専用ページにて公開中!(期間限定:20.4.2~20.5.2)  1面 小児科外来診療料 届出制が復活 4月20日までに届出を [要望書]医療機関でのマスク・消毒薬の不足に関する緊急要望... 2020年2020年04月02日
  • newspaper200315_all-1『東京保険医新聞』2020年3月15日号―新型コロナウイルス 厚労省が通知を発出 PDF版を会員専用ページにて公開中!(期間限定:20.4.2~20.5.2)   1面 新型コロナウイルス 厚労省 通知を発出 電話等再診での処方箋発行 [要望書]新型コロナ感染症対策の強化を求める要望... 2020年2020年04月02日

2020年04月01日

2020年03月31日

  • 東京保険医協会 第101回 定時総会決議 東京保険医協会 第101回 定時総会決議  新型コロナウイルス感染症の拡大は、日常診療に用いるマスクや消毒用エタノールなどの供給・備蓄不足、検査体制の不備、感染症病床をはじめとする病床不足など、わが国の感染症対策の脆弱さを明らかにしま... 声明・決議総会・評議員会2020年03月31日

2020年03月30日

  • 2020年度診療報酬改定 レセプト記載要領 「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について 名称 枚数 2020年改定 レセプト記載要領[PDF:2MB] 214 ●改定に伴う... 2020年度 診療報酬改定情報2020年03月30日

2020年03月25日

2020年03月19日

  • syukunobe8/23(日)ピアサポート研究会   日 時  2020年8月23日(日) 14:00~16:30 会 場  協会セミナールーム(JR「新宿駅」南口より徒歩10分) テーマ  「当事者・市民協働の医療で、患者も医療者も幸せに ... 研究会・セミナー講演会勤務医委員会2020年03月19日

2020年03月13日

  • ー2020年度点数改定―「かかりつけ医」推進姿勢 強固に 新設された主な点数 ①診療情報提供料(Ⅲ) 150点 ②婦人科特定疾患治療管理料 250点(3月に1回) ③遠隔連携診療料 500 点(3月に1回) ④精神科退院時共同指導料1(外来又は在宅側)(入院中に1回)    精神科退... 社保情報審査指導対策部2020年03月13日
  • katsusika葛飾支部総会を開催―届出や算定要件見直し、事務の煩雑化を懸念  葛飾支部は2月14日、笹鮨(青砥)で支部総会を開催し、会員・従業員ら11人が参加した。  石垣宏支部長が「診療報酬改定の内容を確認し、4月からの算定に備えたい」と挨拶し、次期支部役員と来年度の活動計画を確認した。その後、4月からの新... 支部例会葛飾支部2020年03月13日
  • 【主張】今次診療報酬改定を読む  2020年度診療報酬改定では、入院は「医療機能の分化・強化、連携」、外来は「かかりつけ医機能」を推し進めた前回改定をより強固にする内容となった。また、全体的に細かな部分での改定が行われ、施設基準の変更や医師以外の職種に対する評価等が新設さ... 主張2020年03月13日
  • 【談話】国民の基本的人権を制限するインフル特措法改定案の成立に抗議する 2020年3月13日 東京保険医協会 政策調査部長 須田 昭夫   国民の基本的人権を制限する インフル特措法改定案の成立に抗議する    新型コロナウイルス感染症を、新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下、... 談話・アピール政策調査部2020年03月13日
  • newspaper200305_all-1『東京保険医新聞』2020年3月5日号―今次診療報酬改定を読む PDF版を会員専用ページにて公開中!(期間限定:20.3.13~20.4.13)   1面 2020年度点数改定「かかりつけ医」推進姿勢 強固に [主張]今次診療報酬改定を読む [書籍案内]『点数表... 2020年2020年03月13日
  • newspaper200225_all-1『東京保険医新聞』2020年2月25日号―支部長会を開催  PDF版を会員専用ページにて公開中!(期間限定:20.3.13~20.4.13)  1面 支部長会を開催―支部間の連携強化を 協会は医師・患者の声を代弁 [理事会声明]理事会声明「診療報酬の中医協... 2020年2020年03月13日

2020年03月11日

2020年03月05日

  • sibu2月8日、支部長会を開催―支部間の連携強化を  2月8日、支部長会が協会セミナールームで開催された。当日は20支部中17支部から支部長11人、支部長代理6人が出席した。  世田谷・渋谷支部の小林建一支部長の乾杯挨拶に続き、鶴田幸男会長が2020年度協会事業計画案につい... 支部庶務部2020年03月05日
  • 【理事会声明】「診療報酬の中医協答申にあたって」 2020年2月7日 【理事会声明】「診療報酬の中医協答申にあたって」 東京保険医協会 第11回理事会  2020年2月7日、中医協は、2020年度の改定診療報酬を答申した。改定率は診療報酬としてプラス0.47%とし、加えて... 声明・決議時局対策2020年03月05日
  • 【視点】保険証のオンライン資格確認を食い止めよう 保険証のオンライン資格確認を食い止めよう 東京保険医協会 副会長 吉田 章   はじめに  マイナンバーカードを使い、保険証資格確認をオンラインで行う制度が2021年3月から始まろうとしています。この制度が施行されれば患... 論説・視点2020年03月05日
  • 【新点数】機能強化加算「情報提供」要件が追加  2月7日、中医協が厚労大臣に答申した2020年度診療報酬改定で、「機能強化加算」の要件が見直されることがわかった。  「機能強化加算」は、2018年度改定で、「かかりつけ医機能」を持つ医療機関を評価することを名目に、初診料の加算とし... 社保情報審査指導対策部2020年03月05日
  • itou国会行動 定額負担の拡大 中止を 伊藤俊輔議員(立憲・衆) 川田龍平議員(立憲・参) 宮本徹議員(共産・衆)    協会は1月30日、国会議員要請を行った。要請内容は、①紹介状なしで大病院を受診... 要望・要請時局対策2020年03月05日
  • 2020年度診療報酬改定 特定保険医療材料 特定保険医療材料 医科に関連する内容をご紹介します。(2020/3/5) 名 称 枚 数 特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部を改正する件[P... 2020年度 診療報酬改定情報2020年03月05日
  • 2020年度診療報酬改定 診療報酬の算定方法の一部を改正する件(告示) 診療報酬の算定方法の一部を改正する件(告示) 医科に関連する内容をご紹介します。(2020/3/5) 名 称 枚 数 本文[PDF:41KB] 1枚 ... 2020年度 診療報酬改定情報2020年03月05日
  • 2020年度診療報酬改定 実施上の留意事項について(通知) 診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について(通知) 医科に関連する内容をご紹介します。(2020/3/5) 名 称 枚 数 診療報酬の算定方法の... 2020年度 診療報酬改定情報2020年03月05日