更新記事一覧

2013年09月05日

  • 東京保険医新聞2013年9月5日号の主な内容画像2013年9月5日号の主な内容 1面 新規指導 増える再指導 東京保険医協会創立50周年「これからも会員の生活と権利を守ります」 (堀 浩一朗 組織部長) 鋭匙 〔PR〕指導対策講習会「指導の実際と模擬指導」 ... 2013年2013年09月05日
  • 障害年金の受給手続き時の診療録(カルテ)写しの提出の撤回を求めます  協会は9月5日、東京都職員の「障害年金の受給手続き時の診療録(カルテ)写しの提出の撤回」を求める要望書を、東京都職員共済組合事務局に提出した。  東京都職員は、うつ病などの精神疾患にかかわる障害年金を申請する際、当該疾患の「カルテの... 要望・要請研究部2013年09月05日
  • 顔の見える医科歯科連携へ 例会・懇親会で相互交流(杉並)画像顔の見える医科歯科連携へ 例会・懇親会で相互交流(杉並) 「“顔の見える医科歯科連携”をめざして」をテーマに、協会杉並支部は7月10日、杉並区医師会館で支部例会を開催し、医科協会から13人、歯科協会から9人が参加した。 成瀬清子副支部長の司会で開会。加藤章支部長、森元主税歯科協会... 支部2013年09月05日
  • TPP以前から日本へ要求 狙いは米国要求の医療制度に(北)画像TPP以前から日本へ要求 狙いは米国要求の医療制度に(北) 協会北支部は7月1日、王子の北とぴあ会議室にて支部例会を開催し、会員の医師・スタッフ5人が参加した。 草間泰成支部長の挨拶で開会し、事務局から北区の会員状況、最近の医療情勢等について報告した。 その後、須田昭夫副会長... 支部2013年09月05日
  • カルテ開示、未収金の対策――協会への相談事例から考える(足立)画像カルテ開示、未収金の対策――協会への相談事例から考える(足立) 協会・足立支部は、7月30日に北千住にて足立支部例会を開催し、会員・従業員等20人が参加した。 はじめに渡辺寧支部長より開会の挨拶をし、続いて事務局から「協会に寄せられた事例から学ぶ窓口トラブル対策」と「審査・指導の最新情... 支部2013年09月05日
  • 東京保険医協会創立50周年「これからも会員の生活と権利を守ります」画像東京保険医協会創立50周年「これからも会員の生活と権利を守ります」 東京保険医協会は今年で創立50周年を迎えました。「保険医の生活と権利を守る」「国民の健康と医療の向上をはかる」ことを理念に活動を続け、現在5,277人の先生方にご入会いただくまでになりました。これも新規開業医対策、審査指導対策、... PR2013年09月05日
  • 【主張】協会の運動実る――支払基金、病名漏れ再審査請求を受付へ  『医事新報』2013年5月4日号、89ページをご覧になった先生方は驚かれたのではないか。「診療報酬の病名漏れの扱い」と題して支払基金本部の見解が載っていたが、その内容は「医療機関からの病名漏れを理由とする再審査請求については、症状の経... 主張審査指導対策部2013年09月05日

2013年08月25日

2013年08月15日

2013年08月10日

  • 診療研究490 『日本の環境問題』画像診療研究490 『日本の環境問題』 発行日:2013年8月10日 【環境問題】 放射性セシウムが米に与えた影響と今後 根本 圭介 水産生物資源の未来はどうなるのか? 勝川 俊雄 食の安全の今とこれから 原 英二 ... 2013年2013年08月10日

2013年07月31日

2013年07月25日

  • 図 病名もれの再審査請求時に必要な書類支払基金東京支部 病名漏れでも再審査請求は可能 ――ただし、提出前の十分な病名点検が必須 客観的な検査データ等に基づいた病態等が確認できる詳細な説明が必要 全国保険医団体連合会は支払基金本部との懇談を6月6日に実施した。この中で基金本部は、「再審査請求された場合に、その理由が病名漏れであることにより再審... 社保情報2013年07月25日
  • 横断幕を掲げ日比谷公園までパレードする協会会員らワクチンパレード 風しんワクチン確保と臨時接種を 「ストップ風しん!ワクチン打って妊婦さんとお腹の赤ちゃんを守ろう!」 7月4日、ワクチンパレードの一行は、風しんワクチン確保と国による一斉臨時接種を求めて、六本木から日比谷公園まで練り歩いた。東京保険医協会... アピール2013年07月25日
  • 東京保険医新聞2013年7月25日号の主な内容画像2013年7月25日号の主な内容 1面 支払基金東京支部 病名漏れでも再審査請求は可能 ――ただし、提出前の十分な病名点検が必須 「今後『病名漏れ』は再審査請求で対応を」 (浜野 博 審査対策委員長) 「休業保障制度 夏の受付が始... 2013年2013年07月25日
  • 個別指導対策 不本意な減点に疑問の声も(城南)画像個別指導対策 不本意な減点に疑問の声も(城南) 城南支部は6月27日、アーヴェストホテル蒲田会議室で支部例会を開催し、会員・会員医療機関スタッフら23人が参加した。 テーマである「個別指導対策~日常診療に役立つ請求事務の留意点~」について、磯村匡彦事務局主査が、6月の集... 支部2013年07月25日
  • 人事労務セミナーを開催 日常の問題対応を活発に議論(墨田)画像人事労務セミナーを開催 日常の問題対応を活発に議論(墨田) 協会墨田支部は6月25日、すみだ産業会館会議室を会場に支部例会を開催し、会員、事務長等4人が参加した。今回の例会では、「『ない』と思うな、スタッフトラブル!~雇用にまつわるQ&A~」をテーマに取り上げ、小畑吉弘氏(株式会社日本医... 支部2013年07月25日
  • ハンセン病施設退所者が訴え――既往歴を聞く際には配慮を画像ハンセン病施設退所者が訴え――既往歴を聞く際には配慮を 7月13日、地域医療部は並里まさ子先生(国立療養所栗生楽園元副園長、おうえんポリクリニック院長)とハンセン病施設退所者でつくる「あおばの会」を招き、「ハンセン病学習会~患者さんの秘密を守り、安心させる方法~」を開催し、会員ら31... 講演会2013年07月25日
  • 【主張】医療事故調 全国一つの第三者機関設置――“責任追及型”に強い懸念  厚労省は5月29日に開催された「医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会」の第13回会議で、医療側の意見を無視するようなやり方で、なかば強引に結論を取りまとめた。厚労省は、医療事故の調査を行う『第三者機関』を設置し、全医療... 主張勤務医委員会主張・談話2013年07月25日

2013年07月22日

2013年07月17日

2013年07月15日

  • 国会議事堂選挙が終われば大増税 いよいよ参議院選挙が始まった。安倍政権の経済政策アベノミクスは一部の投資家らに巨万の富をもたらしたが、一般庶民に恩恵はないというのが実感だろう。それどころか急激な円安による物価の上昇や電気料金をはじめとした公共料金値上げ... 解説2013年07月15日
  • 講師の清水勉弁護士(日弁連個人情報問題対策委員長)秘密保全法 知らぬ間に国民監視――政府の都合で「特別秘密」!? 政策調査部は、6月17日、清水勉弁護士(日弁連個人情報問題対策委員長)を招き、政策学習会「情報は誰のものか?秘密保全法を考える」を開催し、会員ら25人が参加した。 秘密保全法は尖閣諸島沖衝突事件のビデオ映像がイ... 講演会2013年07月15日
  • 東京保険医新聞2013年7月15日号の主な内容画像2013年7月15日号の主な内容 1面 選挙が終われば大増税 主張 信じる一票を投じよう 鋭匙 2面 参院選・東京選挙区候補者アンケート 〔PR〕【作品募集】「第30回 保険医美術展」出展のお願い ... 2013年2013年07月15日
  • 風しん・子宮頸がん ワクチン接種の推進を(江東)画像風しん・子宮頸がん ワクチン接種の推進を(江東) 江東支部は6月18日、亀戸文化センターで支部例会を開催し、12人が参加した。 今回のテーマは「ワクチンについて語ろう」。竹内透支部長の挨拶に続き、丸本百合子副支部長から「風しん予防とMRワクチン」「HPVワクチンの効果と副... 支部2013年07月15日
  • 税務調査・消費税・審査・指導を学ぶ――分からないことは協会へ相談を(目黒)画像税務調査・消費税・審査・指導を学ぶ――分からないことは協会へ相談を(目黒) 目黒支部は6月12日、支部例会を開催し14人が参加した。八辻行信支部長の開会挨拶と乾杯の音頭の後、支部会員の入退会の状況を確認。現在、目黒支部の会員数は129人である。 話題提供として、奥津年弘税理士から税務調査・消費税増... 支部2013年07月15日
  • 【主張】信じる一票を投じよう  自民党は6月20日「参院選公約2013」を発表した。「原発再稼働」、「消費増税」、「TPP」、「憲法改定」などに前のめりである。民主党は2009年の衆議院選挙において原発、消費税、TPP、米軍基地強化の4項目すべてに反対する公約を掲げ... 主張政策調査部2013年07月15日

2013年07月10日

  • 診療研究489 『社会保障と憲法、共通番号制』画像診療研究489 『社会保障と憲法、共通番号制』 発行日:2013年7月10日 【座談会】 第9回 マスコミとの対話   社会保障、TPP、原発とマスコミ報道のあり方 鈴木 穣(東京新聞 論説委員) 竹﨑 三立/須田 昭夫/片倉 和彦 ... 2013年2013年07月10日

2013年07月05日

  • 18人が参加し活発な意見交換が行われた医科歯科連携を活発に議論(練馬) 練馬支部は6月6日に生涯学習センターで、医科歯科連携をテーマに支部例会を開催し、医科協会7人、歯科協会10人、千葉協会1人の18人が参加した。 佐々木支部長の連携推進の挨拶に続いて、森元歯科協会副会長と竹﨑副会長は... 催し物医科歯科連携委員会練馬支部2013年07月05日
  • 朝日 健二「水際作戦」にお墨付き、扶養義務の強化――生活保護改悪案が廃案 第183通常国会で生活保護関連2法案が一転廃案になった。会期末当日の6月26日、参議院で首相問責決議案が可決され、成立の見通しだった重要法案が軒並み廃案になり、国会は閉会した。 廃案になった生活保護(改悪)法案は、生活保護の申請に... ニュース2013年07月05日
  • 講師の石田仁社労士写真人事労務セミナー 改めて学ぶ雇用のいろは 協会経営税務部は、6月12日に人事労務セミナー「労使トラブルを未然に防ぐために~雇用にまつわるQ&A~」を協会セミナルームで開催し、54人が参加した。講師は、人事セミナーではおなじみの石田仁社労士。 質疑応答も活発... 研究会・セミナー2013年07月05日
  • 東京保険医新聞2013年7月5日号の主な内容画像2013年7月5日号の主な内容 1面 「水際作戦」にお墨付き、扶養義務の強化――生活保護改悪案が廃案 「これからが正念場 生存権の後退を許さない」 朝日 健二(NPO法人 朝日訴訟の会理事) 第88回臨時総会「都民の7割に協会知って... 2013年2013年07月05日
  • 民間保険の現物給付 サービスの質の確保が課題(葛飾)画像民間保険の現物給付 サービスの質の確保が課題(葛飾) 葛飾支部は6月7日に支部例会を開催し、6人が参加した。事務局から「民間保険の“現物給付”がやってくる」として話題提供があり、情勢を中心に討議した。 この間、金融庁で1)保険金の支払先を加入者が「自分」か「サービス提供者」に... 支部2013年07月05日
  • 激闘★ボウリング 次々決まるストライク!画像激闘★ボウリング 次々決まるストライク! 協会福祉文化部は6月13日、毎年恒例のボウリング大会を笹塚ボウルで開催した。会場には会員医師とスタッフ・家族ら合わせて15人が集まった。大会は全3ゲームで、2つのレーンを交互に使って投げるアメリカン方式。次々とスペア、ストライク... 催し物2013年07月05日
  • 福祉文化部/ワインの会を開催 グラス片手に親睦深める画像福祉文化部/ワインの会を開催 グラス片手に親睦深める 6月15日、協会はワインの会を開催し、会員・従業員・家族合わせて26人が参加した。今回の会場となった中目黒の「ビストロオーズ」は、ちょうど開店1周年を迎えたばかりの新進気鋭のビストロ。 ハンガリーで修行を積んだシェフの大島... 催し物2013年07月05日
  • 第88回臨時総会「都民の7割に協会知ってほしい」画像第88回臨時総会「都民の7割に協会知ってほしい」 6月22日、第88回臨時総会が開催され、会員673人(内委任状630通)が参加した。 冒頭、拝殿清名会長は「この1年間、協会は活発に行動してきた。私は以前から、都民の7割に『東京保険医協会』のことを知ってほしい、協会の知名... 総会・評議員会2013年07月05日
  • 【主張】憲法は誰のものか――改憲派・護憲派「96条守れ」で一致  近代国家は憲法を定め、時の為政者の権力から国民を守り、国政方針の安易な変更を避ける政治を選んでいる。これは立憲主義と呼ばれている。憲法は国家の基本的な条件を定めた根本法であり、国家の統治権、主要な機関が守るべき大原則を定めた最高法規と... 主張政策調査部2013年07月05日

2013年06月25日

  • 東京保険医新聞2013年6月25日号の主な内容画像2013年6月25日号の主な内容 1面 同時接種とヒヤリハットを学ぶ ワクチンセミナーに97人 協会は「困ったときの相談相手」―― 第31回新入会員歓迎懇談会を開催 鋭匙 〔PR〕7・4ワクチンパレード 風疹の流行をとめて!妊婦さんと... 2013年2013年06月25日
  • ワクチンセミナーの様子同時接種とヒヤリハットを学ぶ ワクチンセミナーに97人 サルビア会・就労環境部(以下、サルビア会)と地域医療部は共催で、前年度に続いて第3回目となる「医師とスタッフが知っておきたいワクチンセミナー」を開催し、97人が参加した。 セミナー前日に、厚生科学審議会予防接種・ワ...2013年06月25日
  • 92人が参加し満員となった特措法講習会の様子中央講習会 新型インフルエンザ等対策特措法――実地医家への影響と対応 中央講習会「新型インフルエンザ等対策特措法……実地医家への影響と対応」が5月28日、新宿安与ホールで開催され、92人が参加した。講師は、岡部信彦先生(川崎市健康安全研究所長/厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会長)、な... 研究会・セミナー2013年06月25日
  • 2013年「春の会員増加・共済普及月間」へのご協力に感謝申し上げます 組織部より:入会52人、会員5,269人に――協会活動へのご参加をお待ちしております 「2013年春の会員増加・共済普及月間」へのご協力、誠にありがとうございました。 4月・5月の東京保険医協会ご入会者は52人で、会員数は5... ご挨拶2013年06月25日
  • 解説・医療情報のIT化――実施を危惧する声多数(江戸川)画像解説・医療情報のIT化――実施を危惧する声多数(江戸川) 江戸川支部は5月23日、船堀「かりん」で支部例会を開催し、酒井均支部長はじめ9人が参加した。 当日は、田中真希協会理事から「共通番号制と医療情報IT化」について、話題提供があった。田中理事はフリップボードを使い、2016年... 支部2013年06月25日
  • 協会は「困ったときの相談相手」――第31回 新入会員歓迎懇談会を開催画像協会は「困ったときの相談相手」――第31回 新入会員歓迎懇談会を開催 協会組織部は6月8日、新入会員歓迎懇談会を開催し、新入会員・役員等22人が参加した。 開会挨拶に立った拝殿清名会長は「協会会員は現在5,269人。先生方はお一人で開業されたが、その後ろには5,200人を超えるメンバーがつい... 催し物2013年06月25日